ミネックス株式会社TOP >> 【製品情報】てんろ石灰 >> キュウリホモプシス根腐病回避技術「てんろ石灰」 >> 現地試験結果

キュウリホモプシス根腐病制御「てんろ石灰」

てんろ石灰によるきゅうりホモプシス根腐れ病回避技術実証

JAいわて中央都南地域 田中剛氏ほ場

田中ほ場のホモプシス根腐病発生状況

  1. キュウリ栽培歴:30年連作
  2. 栽培ほ場:前歴水田ほ場
    ●腐植質火山灰土壌(1層:30〜40、腐植に富む)
  3. クロールピクリン処理
    ●平成23年まで1年毎計3回実施
  4. 改良前のホモプシス根腐れ病発生程度
    ●500本中400本萎凋・枯死

きゅうりホモプシス根腐病実証ほ

  1. 実証農家:盛岡市下飯岡:田中 剛(露地きゅうり25a)
  2. 黒ボク土:作付け前土壌分析値(多木化学分析)
    pH EC 有効p カリ 石灰 苦土 苦土/k
    5.9 0.19 140 146 556 79 1.3
試験区の構成

土壌の緩衝能曲線の作成

岩手県農業研究センター作成 田中ほ場のてんろ石灰必要量

てんろ石灰散布状況

てんろ石灰散布状況

てんろ石灰散布+耕起(ロータリー)

  1. てんろ石灰散布直後+ロータリー耕
    (改良深10〜15センチ対応)
  2. てんろ石灰散布後+降雨、降雪固結に注意

土壌pH確認 → きゅうり定植準備

  1. 定植前の確認
    ●作土pH7.50確認
  2. キュウリ定植準備開始

キュウリ栽培概要

本畑 改良前土壌pH5.9  てんろ石灰散布土壌pH7.7改良
品種 パイロット、台木:パトラー
育苗 JA育苗センター
(一部、三研ソイル育苗培土にてんろ石灰添加pH7.50矯正、本畑移植)
定植 6月6〜7日、株間:60〜80cm)
管理 誘引・整枝1本仕立て、摘葉・敷き藁、病害虫防除
収穫 朝夕2回

植え付け前の施肥(25アール)

肥料名 基肥 追肥 備考
有機園芸 105 823−15キロ×7袋
CDU燐加安 60 555−20キロ×3袋
ノルチッソ 20 20キロ×1袋
なたね粕 200 20キロ×10袋
卵殻エース 100 20キロ×5袋
アミノ薬元 2 7-6-4ー20キロ×2
多木有機液3 8ケース 6-8 4ー20リットル
マグショット1C{液肥),スミカエース1号(20キロ)18−10−14×5袋、10号(20キロ) 10−10−10×4袋、スミライム2C(液肥)

キュウリの育苗床土もてんろ石灰

キュウリの育苗床土もてんろ石灰
  1. 育苗床土(三研ソイル、ソイルフレンド) → てんろ石灰添加pH7.50調整
  2. 台木(バトラー)+挿し種子(パイロット)キュウリ子床専用培土 → てんろ石灰添加pH7.50調整

てんろ石灰試験ほの生育状況

  1. 定植(6月6〜7)後:10日目(展示圃看板)
  2. 定植後:17日目(6月24日)
  3. 定植後:25日目(7月2日)
てんろ石灰試験ほの生育状況

萎凋・枯死株の発生状況

萎凋・枯死株の発生状況
  1. てんろ石灰区は昨年被害程度が酷いところで7月上・中旬に萎凋株が見られ摘心した。その後萎凋症は発生しない。
  2. クロピク処理は7月中旬で萎凋株15%発生7月下旬21.5%
  3. 育苗培土のてんろ石灰処理はクロピク処理区で9.7%程度
平成24年 田中ほ場の出荷量(JA) てんろ石灰施用前後の収量比較

独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
ウリ科野菜ホモプシス根腐病被害回避マニュアル

このページの上へ